以前、ヤフオクで出品した商品をPUDOステーションにて
発送する手順を紹介しました。
こちらもCHECK
-
【ヤフオク出品初心者向け】PUDOステーションでの発送方法を画像付きで紹介!
ジリジリと辛い酷暑もようやく終わりが見えてきてホッとしますね・・・ さて、こんな季節の変わり目は衣替えや部屋の整理にぴったりな季節です。 そんな時に活躍してくれるのが、そう!ヤフオクです。 そのヤフオ ...
続きを見る
私はサイズオーバーでロッカーに入れられない!という商品以外は
基本PUDOステーションを使って発送しています。
すごく快適なのですが、今回は使っていく中で気がついた
ここはちょっとな〜というデメリットを紹介していきたいと思います!
初めてPUDOを利用するという方には
引き続き参考にしていただければ幸いです。
PUDOのメリット
PUDOのメリットといえば!
・非対面で発送手続きができる
・24時間対応
・レジに並ぶなどの必要がなく時短につながる
こんなところでしょうか。特にコロナなど感染症が流行っている
時期には無駄な人的接触が省けるのはありがたいですよね。
また、細々した発送物が大量にある場合はレジ対応だと
店員さんも大変ですし、取り違え発生などにも繋がりやすい、
お客さんもいっぱいだと白い目が気になる・・・なんてことも。
じっくり自分のペースで発送手続きができるPUDOに助けられています。
こちらもCHECK
-
大荷物が必要だけど身軽に旅行したい!!そんな時は宿泊先へ荷物を先に送っちゃおう!
皆様はどんなところに旅行に行きたいですか?? 私まかろんろんは基本出不精なのですが、美味しいもの食べて 色々な観光地を巡れると言うことで旅行も大好きです! 旅行は楽しい・ワクワクするという一方 ちょっ ...
続きを見る
PUDOのデメリット
着払いなど一部サービスが使えない
発送に着払いを利用したいという方も多いですが、
そもそもヤフオクの匿名配送が着払いを導入していません。
梱包した商品の形状が凸凹のイレギュラーで3辺測ることが難しい。。
なんてことありませんか?私はあります・・・!
その場合でもきちんと3辺サイズを出して発送する必要があります。
あとはクール便・宅急便コレクト等も利用不可となります。
こういったオプションをつける予定のある方は
発送前に念のためPUDO公式ページをご覧ください。
取り扱いサイズが狭い
取り扱い最大サイズが最大100cmと
意外と送ることのできるサイズの範囲が狭いです。
ですので、大型商品の発送はほぼコンビニレジか営業所となります。
コンビニのレジまで持っていくのが大変なものこそ
PUDOを使いたいのに結構残念ですよね。
重量制限はあっても良いと思いますが、今後
取り扱いサイズも増えてくれればな〜と思っています。
回収が遅くなる場合がある
郵便配達の方がポストに立ち寄る時間が限られているように
PUDOで発送された商品の回収も
タイミングによって大幅に遅れることがあります。
ヤフオクの「取引ナビ」で発送連絡をした時にも
数時間経っても伝票番号が反映されない場合も・・・。
その際は「反映されるまでお待ちください」と一言落札者さんに
伝えておきましょう
ロッカー設置場所が繁華街に偏りがち
PUDOは設置場所が駅前などの繁華街に偏っている印象があります。
地方郊外にお住いの方はPUDO以外の発送方法しか選べません。
将来的には郵便ポストのように、定期的に配置されるようになると
いいな〜と思っています。
送ったという証明書などが発行されない
PUDOの一番の問題点?はここに尽きると思います。
レジ・営業所で発送手続きを行うと通常発行される
「領収書」のようなものが存在しません。
PUDOで手続き・投函すれば自動案内などが相手方に送信されるといった
サービスはありますが、
定形外郵便ですら郵便窓口で発送すれば領収書は受け取れるので
万が一の事故の際に追跡などは
どうなるんだろう・・・とちょっと不安が残るのが難点ですね。
私が投函した後に行なっていることは
・投函したPUDOの設置場所・投函先の番号・おおまかな時間をメモ
・PUDO受付の液晶画面をカメラ撮影
確実とは言えませんが、これで大きな証拠となります。
何十回とPUDOで発送してきましたが、今まで大きなトラブル・未着などは
ありませんでした!
PUDOの発送がオススメな方・そうでない方
以上のことから、PUDOでの発送がオススメの方・そうでない方を
まとめると・・・
こんな方におすすめ
- 小さな荷物がたくさんある方
- 対面での発送が苦手な方・したくない方
- 急ぎの商品ではない方
こんな方にはおすすめできません
- PUDOで送れるか微妙なラインの商品を送る予定の方
- 精密機器など取り扱い注意の商品・高額な商品を送る方
- 発送したという確固とした証拠を残したい方
こんなところでしょうか。
私も当初様々な形で領収書が発行される昨今、ロッカーに投函して終わり!
という形式に違和感や抵抗感がありました。
PUDOはとても便利ですが、私も送る商品によって
対面式に変えたりと使い分けています。
よりスムーズ・時短できる発送を行なっていただけると
嬉しく思います!