※本サイトのコンテンツには商品プロモーションが含まれる場合があります。

行政書士試験

行政書士試験受験記その17 乙四受けて更に悶々…

2023年10月1日

この記事はR4年度行政書士試験にスピード合格した
まかろんろん@DTMが執筆しています。

★プロフィール★

初めから読む場合はコチラ!

行政書士試験受験記その1 遅すぎる勉強開始・・・

この記事はR4年度行政書士試験にスピード合格した まかろんろん@DTMが執筆しています。 ★プロフィール★ 私はR4年度の行政書士試験を受験しているのですが、 勉強開始から合格発表に至るまで日記を付け ...

続きを見る

前回の記事では、合否待ちの苦しさを紛らわすために
危険物乙四の勉強を進めていました。
乙四受験まではちょうど3週間でした。

今回は乙四を受験日の日記です。

picture of macaroons line

こちらもCHECK

行政書士試験受験記その16 考え込まないためには別の資格試験を…!

この記事はR4年度行政書士試験にスピード合格した まかろんろん@DTMが執筆しています。 ★プロフィール★ 前回の記事では、LECの採点サービスに登録していました。 今回は合否待ちの苦しさを紛らわすた ...

続きを見る

受験記の17回目は「行政書士試験受験記その17 乙四受けて更に悶々…」です。
では、当時の日記をご覧あれ~。

日記その17

12/4
乙四を受験してきた。


乙四はスタディングの講座38時間(問題演習含む)と
youtubeの講座(6時間くらい?)+webでできる予想問題をやった。
webでできる予想問題は最後にちょっとやっただけで、
1時間もやっていないが、これは後で後悔した。
本試験の出来はどうだったかというと、微妙…。


この試験は3科目あって、法令、基礎物理化学、
性質・消化それぞれで合格点(6割)を満たさなければならない。
法令は15問、基礎物理化学と性質・消化はそれぞれ10問ずつ。
要は、9問、6問、6問取れていれば合格になる。


この試験の特徴として問題も含め持ち帰れないことがある。
なので、自己採点ができない。
試験中にほぼあっているだろう問題の数と、50%くらいの
正答率だろうと予想する問題の数を数えておいた。

法令: 〇8問 △6問  …まあ大丈夫でしょ
物化: 〇7問 △2問  …確実に大丈夫でしょ
性消: 〇5問 △2問  …やばいじゃないのよ

性質消化以外は大丈夫そうだが、性質消化は危ない…。
△のうちどちらか1問が取れているか、
50%にも持ち込めていない3問も含め、
1問でもあっていれば大丈夫だが…。


性質消化は比較的マイナーな物質の性質が3問も出てしまったため、
そこは全く答えられなかった。
名前からおそらく水溶性だろうとか、
そういうので多少は選択肢を切っているが、
それらは2択にも持ち込めていないし、
まったくのあてずっぽうになってしまったものもあった。


物理化学と性質消化は問題数が少ないので、こういう事態になりやすい。
特に性質消化は知らなければ解けないという
基礎学力ではどうにもならない問題ばかりなので、
この試験はそこも加味して、性質消化へ
多めにエナジーを割く必要がありそう。


この試験は自信をもって合格したと言いたかったが、
行政書士試験に加えて、乙四も悶々として
合否を待つ羽目になってしまった。


なお、乙四の勉強をしている最中も、
行政書士の勉強は細々と続けている。


あと、知財検定3級と銀行業務検定
相続アドバイザー2級の勉強もこの日から始めた。
相アド2級は行政書士試験にも多少プラス
(といっても択一1問と、出題可能性の低い記述1問)
になるので、相乗効果もある。


なお、行政書士試験の家族法分野よりも相アド2級のほうが
深い知識を要求され、かなり難しく感じた。
また、税務分野はFP2級と重複範囲もあるものの、
深さがまるで違うので、FP2級の知識では
正答まで導ける問題はかなり少ない。
行政書士試験の勉強+FP2級の知識を合わせても、
2択まで絞れる問題のほうが少ない感じだ。
もちろん、即答でこたえられるものもあるが、
そうでない問題のほうがはるかに多い印象。
記述問題が配点の半分を占めていることも特徴で、
にわか知識では太刀打ちできず、
それなりに時間を割いて対策せねばならなそう。

乙四を受けて確実に合格と言えない出来だったため、
更に悶々とすることになってしまったようです。

悶々としていたからなのか、さらに資格試験を受けることにしていました。
行政書士試験の勉強量で感覚が狂ってしまったようで、
どんどん詰め込んでいってしまっていました。

これは後日談ですが、
相続アドバイザー2級と知財検定3級は3月上旬に2週連続だったのですが、
この頃に仕事がくっそ忙しくなってしまい、
超ド級の地獄を見ることになりました。
(どちらも前日に行政書士試験の前日のような勉強をする羽目に…)

まかろんろん@DTM
まかろんろん@DTM
次回は「LECの採点サービスの結果が出た!」です。
お楽しみに~♪

こちらもCHECK

行政書士試験受験記その18 LECの採点サービスの結果が出た!

この記事はR4年度行政書士試験にスピード合格した まかろんろん@DTMが執筆しています。 ★プロフィール★ 前回の記事では、合否待ちの苦しさを紛らわすべく危険物乙四を受験しましたが、確実に合格したとい ...

続きを見る

-行政書士試験
-